送料 880円(税込) ※クール便 1,100円(税込) ※北海道・沖縄は別料金 一配送先につき33,000円(税込)以上送料無料
女将のいっぴんはんどす。よろしゅうおたの申します。
京都生活 > 京都逸品店舗 > 千枚漬本家 大藤
32 件中 1-32 件表示
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
324円(税込)
810円(税込)
594円(税込)
540円(税込)
648円(税込)
486円(税込)
756円(税込)
3,240円(税込)
2,160円(税込)
慶応元年創業の『大藤』は、「千枚漬本家」とあるように、いまや京つけものの代表格・千枚漬を創りだした歴史のある名店。
保存食としての漬物が全盛の幕末動乱の頃、宮中で料理方を勤めていた大黒屋藤三郎が料理人として浅漬を考案したところ、その典雅な姿と品のよい味わいに瞬く間に広まったと言われています。
本店の扉を開けて中に入ると、冬の間は看板商品の千枚漬やすぐきが並びますが、季節ごとに旬の食材を使った様々なお漬物を手づくりされているのも『大藤』の魅力。女将さんが塩と大原の紫蘇だけを使ってつくる梅干、「お梅どん」や「新生姜」など、夏の暑い時期にはオススメの逸品です。
千枚漬本家として代々受け継がれた味を、そしてまた時代に応じた新しい味を創り出し大切に守り育てていく。
あくまで手づくりにこだわり続けるその姿勢は、一度口にするとその理由がわかります。
32 件中 1-32 件表示
◆季節限定◆
ぷちとまと[P-tomato]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
◆夏季限定◆初夏キャベツ
ぐりんぼーる[P-gball]
324円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
◆季節限定◆
竹の子[P-takenk]
810円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
れん[P-ren]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
赤かぶ(柿酢)漬[P-akbkks]
594円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
半割大根[P-hand]
594円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
生姜大根[P-shodai]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
山椒ごんぼ[P-sangon]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
大黒本しめじ[P-simeji]
648円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
せれり(セロリ浅漬)[P-celery]
486円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
きざみすぐき[P-ksuguki]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
《人気商品》
わさとろ[P-wasatr]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
竹の子ごはんの素[P-takemesi]
756円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
割干大根 [P-waribosi]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
はりはり漬[P-harihr]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
辛味漬 [P-karami]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
なのさくしば[P-nasashi]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
味しば漬≪きざみしば漬≫[P-ajisiba]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
お茄子の生しば漬[P-nassiba]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
おなす[P-onas]
594円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
京おちょぼ(姫大根浅漬)[P-ochobo]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
金山寺味噌漬[P-knznj]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
禅の味 竹籠8号 6種入り[zen-k8]
3,240円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
禅の味 竹籠7号 7種入り[zen-k7]
2,160円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
ゆず風味[P-yuzu]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
ごんぼ[P-gobo]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
◆季節限定◆
ピリ辛大根[P-pirid]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
きざみみぶ菜[P-kmibuna]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
◆季節限定◆
ごま大根[P-gomad]
432円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
おこうこ ≪かつお沢庵≫ [P-okoko]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
みょうが浅漬[P-myoga]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
わさび風味ながいも[P-nagaimo]
540円(税込)
[千枚漬本家 大藤]
32 件中 1-32 件表示