京都生活

送料 880円(税込)
※クール便 1,100円(税込)
※北海道・沖縄は別料金
一配送先につき33,000円(税込)以上送料無料

女将のいっぴんはんどす。
よろしゅうおたの申します。

キーワード
価格
円〜

京都生活 > 京都逸品店舗 > 本藍染 雅織工房 > 「藍雅 香」&「The bamboo香立」セット

「藍雅 香」&「The bamboo香立」セット
「藍雅 香」&「The bamboo香立」セット

プレゼントに最適☆いつでもお香を楽しめる
「藍雅 香」&「The bamboo香立」セット

商品番号 k071023

6,050円(税込)

お香立ての種類

現在当サイトでは購入できません

返品について
商品についてのお問い合わせ

スタイリッシュなデザインの携帯お香立て(4種より1つ選択)・ケース・「藍雅 香」(各種1本ずつ計4本)がセットに。
いつでもお香を楽しめます。
箱入りなのでプレゼントにも最適。

商品番号 k071023
商品名 「藍雅 香」&「The bamboo香立」セット
価格 5,500円 (税込6,050円)
セット内容 「藍雅 香」
【浅葱】リラックス効果のグレープフルーツをイメージした柑橘系の香り
【縹】藤をイメージした花の香りにフルーティーな甘さをプラス
【瑠璃】新緑の香りをマリンノートにのせて
【褐[勝]】白檀がベースの暖かみのある甘い香り
お香立て種類 「The bamboo 京竹携帯お香立て」
[山下順三デザイン]
マグネット式で受け皿部分が取り外せ、お香の収納が出来ます。

種類は以下の4種類の中からお選びください。
【晒竹タイプ】天然の真竹を油抜き加工をして曲がりを伸ばします。白く滑らかな表面が特徴
【煤(すす)竹タイプ】燻された煤竹。独特の茶褐色や飴色に変色しているのが特徴
※煤竹タイプはただいま品切れ中です。再入荷は未定です。
【錆(さび)竹タイプ】立ち枯れて表面に錆色の斑色を生じた竹で京銘竹の1つ。別名:胡麻竹
【図面竹タイプ】竹の表面に薬液をつけ、約1週間でこのような波紋を浮かび上がらせます。

※「藍雅 携帯お香立てケース」つき。
生平麻を天然灰汁醗酵建本藍染にて染め上げたお香立てケースです。
販売者 本藍染 雅織工房
いっぴんはん 商品はひとつひとつ手作りです。
そのため写真と実際の商品では、色・柄が多少異なる場合もございますのでご了承ください。