京都生活 > 京都逸品店舗 > 伊と幸 > 都扇 -MIYAKO OUGI-
|
和装にも洋装にも合う絹扇子 都扇 -MIYAKO OUGI-
商品番号 k122003
商品番号 |
k122003 |
商品名 |
都扇 -MIYAKO OUGI- |
価格 |
8,000円 (税込8,800円) |
素材 |
【扇子本体】扇面:正絹100%/扇骨:竹製
【お香チャーム】水引:紙製
お香調合:白檀、龍脳、桂皮、甘松、大茴香 |
セット内容 |
扇子 お香入り水引きチャーム 紙箱入り |
サイズ |
長さ:約18cm
幅:33cm(開いたとき)
重さ:約30g |
柄 |
市松(イチマツ)・波筬(ナミオサ) |
カラー |
若草色・藤色・水色・山桜色・淡黄色
※下部に色見本の写真があります |
製造国 |
日本製 |
取り扱い上の注意 |
扇子本体はとてもデリケートですのでそのまま鞄にしまいますと破れや破損につながりますのでご注意ください。
染めの扇面、染め扇骨は色落ちにより他のものに色移りすることがあります。
長時間紫外線に当たりますと色飛びの原因になりますので、保管の際はケースに戻すか、光の当たらない場所で保管してください。
布扇子ですので、扇面に香水等をふりかけますと変色の原因になります。
お香チャームは、天然の香木チップを使用しておりますので、香りの持続には限りがあります。
水濡れ厳禁です。 |
販売者 |
伊と幸 |
 |
老舗和装用絹織物メーカー「伊と幸」が、着物で使用する絹織物を応用して作った「都扇」。
着物に触れる機会が減少した現代で、その存在を身近に感じてもらいたい思いから開発された扇子です。和装にも洋装にも合わせてお使いいただけ、透け感が涼しさを演出します。
チャームの水引飾りは「香袋」になっており、取り外しも可能。扇げば涼やかな風と芳しいお香が楽しめ、まさに「涼香」です。
香木は防虫効果が期待できるものを選定しており、絹素材の大切な扇子の保存にも有効です。
着物をイメージしたパッケージに入れてお届けします。
|
 |